UNISON HAWAII

 

自分への愛をすすめる会会報  

2001年2月16日

NO.1 VOL.1

 

みなさま、この度は、自分への愛をすすめる会へのご参加ありがとうございました。現在、会員数9名となりました。会員のみなさんが、私の活動に賛同してくださっていること、本当にうれしいです。

 

さて、HP上に会員ONLYページを設置しようと思っています。まず、考えているのは、会員のみなさまの紹介ぺージ。自分の紹介などをご自分で書いたものをこちらまでお送りください。そして、そのままでなく、時々、近況などを新しく載せられるような、会員参加ページにしてみたいと思います。このページへの入り方をパスワードで入れるようにするとかできれば、と思ったりしますが。やり方が分かるかな・・・・・・リサーチしてみます。

 

こちらでの「自分への愛を学ぶコーチトーク(略して、自愛学トーク!)」のテープ販売についてですが、前にも掲示板にて告知しましたが、会員に対して下記のように割り引かさせていただきますので、どうかよろしく。

 

価格: 会員  ¥700/$7

    一般  ¥800/$8

送料: 日本  ¥400/$4

    米国  $3

(郵便料金値上がりのため、送料を調整してあります。)

 

この「自愛学トーク」ですが、一度、チャットルームで開けないものかなと思ってるのですが、トライしてみますか? 

 

チャットもいいのですが、インターネット電話が、できれば、トークやセミナーが、より簡単にできるようになると思うですが。どなたか、やり方など分かる方、この情報持っている方いますか? この件に関しては、どうか、みなさん、ご意見お聞かせください。

 

そして、コーチの個人セッションですが、その方も会員向けに割引を考えてみました。ところで、私は、感情お付き合いコーチという肩書きをつけていましたが、その後、いろいろ考えた末、「スピリチャル・コーチ」という名前を自分につけてあげました。感情だけでなく、スピリチャルな面から、全体をながめるという立場でセッションしたいなと思ったので。それに合わせて、料金も変えさせていただきました。そして、ネット上でのセッションは、接続が安定していないなどの問題もあり、しばらく据え置かさせていただきます。その代わり、テープに取って送るセッションを始めました。どうか、よろしくお願いします。

 

1セッション 1時間半〜2時間: お会いしてやるセッション テープ・セッション

 

  一般          $50 (¥5000) $50 (¥5000)

  会員          $45 (¥4500) $45 (¥4500)

 

送料: 米国    $3

    日本    $5/¥500   

 

テープ・セッションは質問事項をこちらに送っていただき、それを読みながら、セッションしたものをお送りします。質問事項は、目安としては3から6問くらいとお考えください。もちろん、一つでも、深く大きいものもありますので、その辺は、臨機応変にお考えください。質問事項は、必ず、重要なものから並べてください。時間的に足りなくなる場合も出てくると思いますので。質問事項と一緒に、下記もお書き添えください。

 

1)生年月日

2)ご兄弟の人数、お年

3)ご両親は健在か、ご両親のお年

4)現在どなたとお住まいか

5)独身、既婚、離婚、別居、再婚

6)お子さんの有無 何人、年

7)仕事

8)自分をどういう人だと思うか、簡単にお書きください。

9)ご住所、電話番号

 

日本にいらっしゃる方には、このテープ・セッションは最適なものではないかと思っています。どうかお試しください。

 

数日前、クリスタル・ヒーラーのダナ・ムーディーと電話で話をしました。人が持つトラウマについて。トラウマは取り除くためについているのではなく、何かを教えてくれるためにある。特に自分がどういう存在であるのかを。そういう痛い所があるからこそする経験が、あるからだよね。だから、毎日の生活の中で、不愉快だったり、怒りを覚えたりする事こそ、レッスンの脇役で、経験しに来たことを全うさせる助けをしてくれてる。それは修行が足りないのではなく、まさしく、それが、やりに来たことで、ものすごく正しい状態なわけです。だから、自分を責めるのはお門違い。そういう傷があった上でしかできない経験をしに来てるのだから、人がネガティブな感情を感じているのを見て、その人が「できていない」と思うのもちがうこと。人間をやっているだけだということ。そんな話をまたしました。ますます安心感を覚え、うれしい自分になれました。

 

私は不愉快だったり、怒ったり、動揺したりします。それを本当に気付かない所で責めていました。それで重くなったりしてました。それでいいんですね。何か、本当にうれしいです! そして、重くなった時は、その時はその時で、「私は憂うつなんだわ」って思えばいい。私は、しばらくの間、「憂うつ」なんて言葉使うの忘れていました。そう、私「憂うつ」でした、ここの所。この言葉思い出させてくれた、マウイのSさん、ありがとう!

 

さァ、みなさん、また、一緒に 「私は、これでいい。 私はこのままで、100点満点!」

 

なお、会報をインターネットやっていない方に郵送します。下記の通り行いますので、よろしくお願いします。

 

日本: $3.50

米国: $2.00

次回No.2の会報は、2ヶ月後の4月中旬にお送りする予定です。

 

LOVE

 

さちこ

 

 

自愛会会報INDEX

自愛会 MAIN PAGE